こんにぴよ🐣あやかトザンだよ❤️
要約やりたかったんだワイ!よーし進めていくぴよ〜🐣🫰🍀
夫が妻に求めているのは笑顔だけだった。
は、、いや、関白宣言的なもん求めてんちゃうんかいな🐣
美味い飯、育児、家事、年収、身綺麗にしてとか無限に要求されてる気分で生きてきました
はへ🐣
結婚して一番実感したのは結婚って思っていたよりずっと自由で楽しいものだということ 。
当時私は結婚不幸なものだと思っていた。
結婚に対して自由ってワード繋がらないわえ🐣ウムー
育児は自分がしたいときだけ 自分が疲れない範囲でのみ
家事に至っては絶対に自分ではしない
家事はね、なんか積み上がる訳ではないから全力で省く対象にはなるわよな。
育児はホラ信頼関係つの?そういうの積み上がるじゃん?てオモテりな〜🐣
常に気持ちに余裕を持ち 明るくポジティブでいて 家庭内をハッピーに保つ 事こそが、妻であり母である自分にしかできない役割
わーこんな嫁が欲しいー🐣なるほどなーーー
夫いわく私はとても愛に溢れた最高の妻。
なぜかといえば私は家でイライラすることが一切ないから 。
母として妻として一番大切なことを イライラしないことだと考えている
男性既婚者1000人に聞いた妻に求める事ベスト3って知ってますか?1位は笑顔なんです。2位がセックスで3位が家事。
妻に求めているのが笑顔だけって 男性の愛情すごくないですか
夫に溺愛されている妻ほど 家事をしていない
つい夕食の準備をしたくなるところを思い切ってソファに横になり「今日は疲れたから夕飯作らないね」ってドキドキしながら宣言
そうしてみると旦那様は怒るどころか、むしろ体をマッサージしてくれたり、せっせと夕飯の準備してくれたり。
もともと男性って誰でもびっくりするぐらい優しい
最近オモウな〜
優しくして優しくされたかった。アレコレ文句つけキレてたけど、ただそれだけだった気がする。
🐣はふー
家事・育児をやめたらもっと愛されるようになるは定番なので ほんと騙されたと思って一度やってみてほしい
これ、育児家事やらない女がモテるよ!って意味じゃなくて
育児家事やらないのは、ポジティブで明るい奥さんでいるための手段だよって言ってるように感じる🐣
本とか雑誌とかあらゆるところに真逆のこと書いてあった気がする🐣